投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

沖縄旅行2025年1月

イメージ
季節外れに沖縄を旅行しました。観光が主ではなく仕事のついでにリゾートホテル滞在と決め込んできました。初日は仕事の都合で夕方、那覇空港に到着し一人だったので、よく紹介されている空港内の天龍というお店に入りました。定番のソーキそばを選択するのは素人らしく、ここでは「ゆし豆腐そば」をチョイスしました。 ゆし豆腐そば 店員さんが「熱いので気をつけてください。」と注意してくれたとおり、豆腐が熱々で麺をある程度、食べ進んでも豆腐はいつまでも熱いままでしたが、とても美味しいものでした。この日は国際通りに面したホテルに1泊しました。 日付変わって午前中は仕事でしたが午後から妻が合流し、ザ・ナハテラスのクラブツインに宿泊しました。ここはお手頃価格でクラブラウンジサービスがあります。 クラブラウンジ(ザ・ナハテラス) 夕食前にラウンジに立ち寄りカクテルタイムのサービスを受けました。シャンパンと5種類のカクテルが提供され、この後、夕食にレストラン(ファヌアン)に向かいました。 翌日の朝食は同じレストランでメインを選択、あとはビュッフェという形式でした。私はエッグズベネディクトをチョイスしたのですが、ほど良い量で満足度が高かったです。 特別プランのため12時チェックイン、翌日12時アウトだったのですが11時過ぎにチェックアウトし、タクシーにてパレットくもじへ移動、予約していたエアポートシャトルでハレクラニ沖縄へ向かいました。 あいにく時折、小雨が降る日でしたがハレクラニホテル到着時は雨も止みまずまずのお天気でした。妻には晴れ男だね!!と何度も言われました。 ここもクラブラウンジサービス付きの部屋を予約していたので、チェックインはラウンジで済ませ部屋に案内してもらいました。 ハレクラニホテル到着時にスーツケースに付けられたタグに書かれた日付の数字が日本人の書き方と違う(欧米ではこの書き方がほとんどです)ので写真に撮りました。26日の数字の6が我々には4?かなと思わせる書き方で、これもリゾート気分を味あわせる仕掛けなのか単に外国人スタッフが書いたのかなとかあれこれ想像してしまいました。 このホテル内にはスタッフが潤沢に配置されており、全員が笑顔で挨拶してくれて、とても気持ち良く過ごせました。 部屋自体は広くはありません。ベランダは西向きでサンセットが眺められるようになっていますが、隣の部屋との...